商品詳細

【日本で1番ポピュラーなレモン♪】リスボンレモン *5号大株*

販売価格: 2,980円(税込)

[SOLD OUT]

商品詳細


※6/8現在 お花が咲いて結実もしていますが 今年はうまく育たないかもしれません。
収穫までに植え込んでから2〜3年かかるとも言われております。


日本では最もポピュラーなリスボン品種のレモンです。
実だけでなく、花や葉にも香りがあります。

1本植えで結実します。




11月頃、実が色付き収穫できるので、自家栽培の国産レモンをお楽しみください。


【置き場所】
春から秋は日光がよく当たる、風通しの良い戸外で管理してください。
比較的寒さに強い品種なので、暖地であれば戸外で冬越し可能です。
ただし、最低気温が-2℃以下になる場合は、室内に取り込みましょう。
室内では、暖房の効いていない、日当たりの良い場所で管理してください。


【水やり】
土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷりと与えてください。


【肥料】
9〜10月、4〜5月に果樹用の市販の固形肥料を与えましょう。
特に開花期である4〜5月には必ず肥料を施してください。




花が咲き終わったら・・・
<収穫>
・11月頃が収穫期です。レモン色になってから収穫しましょう。
・四季咲き性なので春〜秋まで開花しますが、4〜5月が開花のピークのため、その時期が最も
 結実しやすいです。
・花は自然受粉します。
・実が付きすぎるといくつか自然落下します。
・花後約6ヶ月で程よく熟して収穫期になります。


【剪定/整枝】
夏過ぎに、実の付いていない太い枝を3分の2程度の長さを残して、枝の先端をカットしましょう。細い枝は翌年開花する枝なので残してください。


【植替え】
4月下旬〜6月頃に、ひと回り大きな鉢に植え替えましょう。霜や雪の心配のない地域であれば地植えも可能です。


詳しく分かりやすいです → https://naegibu.com/qrc/kaju_kankitsu-remon002-02/


** 6/8入荷&撮影 1つ1つの樹形に個体差がありますこと予めご了承ください。**
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット