※1点ものです。写真の株を送らせていただきます。
※5/27現在 秋色になりつつあります。
咲きすすんで行くとみどり色の秋色になります。
塩原花園さんのオリジナル品種です。
淡いブルーの花びらに青い絞りが入ります^^
絞りは翌年以降も消えません。
咲きすすむにつれて秋色に変化して行きます。
秋色アジサイと呼ばれるこの品種は 従来のあじさいに比べ花弁が厚く丈夫なため
観賞期間がとても長いです。
地植えにされる場合は冬は凍らない様にマルチングをします。
秋色を楽しまれた後 地植えにされた場合 翌年お花が咲かない場合もあります。
(剪定が遅れるため)
室内の明るい場所で管理していただくときれいな花色の変化をお楽しみいただけます。
日本のアジサイを欧米で品種改良したものを「ハイドランジア」と呼んでいます。
ハイドランジアは丈夫で根の生育も早いので、購入した開花株は根がぎっしり張っているはずです。
水切れに注意します。
花後は庭に植えるか、大きな鉢に植え替えて下さい。
7月中旬頃に摘芯をして樹形を整えます。
8月以降に枝を切り落とすと翌年お花が咲きません。
冬は戸外で管理して寒さによく当てて下さい。
*5号*
*** 5/10入荷&5/27撮影 お届け日によって咲き進みますこと予めご了承下さいませ ***