流星は葉っぱが縮れることがあります。
これは病気やウイルスの影響ではなく水分量や栽培環境によって縮れてしまいます。
水を適切にあげて管理をしていただくと葉っぱも広がりますのでご安心ください。
北島園芸さんオリジナルビンカです^^
かざぐるま咲きの花弁と白色のストライプが特徴です。
ストライプが夏の夜空に流れる星のようだと名づけられました。
キョウチクトウ科 ※15度以上で育てると1年中お花が楽しめます。
生育が旺盛なので 大きめの鉢やプランターに、花壇に植え替えて下さい。
加湿に弱いので水はけの良い土に植えます。
梅雨の長雨には当てないでください。
冬は室内で越冬させてください。
15度以上あれば冬でも室内で咲き続けます。
*3.5号ポット*
** 5/26入荷&撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合やピンチしている場合もございます **