フウロソウ科の耐寒性宿根草(-25℃まで)
※冬は暖地では常緑。寒冷地では地上部がなくなります。(春に芽吹きます)
ヨーロッパ〜アジア原産のフウロソウです。
ビオコボはダルマチカム種とマクロリズム種の交配種で、地下茎で横に広がる様に生育します。
葉っぱに芳香があります。お花はハイビスカスを小さくした様な2.5cmくらいのかわいいピンクのお花を咲かせます。
日当たりから半日陰の水はけのよい場所で管理します。
寒冷地以外では、夏に西日の当らない、半日蔭のような場所がお勧め。
やや乾燥気味が好きです。
夏の西日を遮れば、庭植えにして植え放しで大丈夫です。
伸び過ぎたり株が乱れてきた場合は、適宜に剪定して下さい。一般的には、花が終わった後に形を整える剪定や切り戻しをすると、よりボリュームも出て花付きが良くなります。
草丈:20cm
花期:5〜7月
**5/28入荷&撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合もござます **