ゴマノハグサ科の耐寒性宿根草(0度まで)
ゲブラナガトヨさん作出のネメシアです。
咲き始めはローズ色で咲き進むにつれてダークブルーへ花色が変化します。
四季咲きです。
高温多湿を嫌いますので梅雨前に1/3まで刈り込んで風通しを良くします。
そうすることで秋にまたお花が咲きます。
耐寒性もありますが凍らない場所で管理して下さい。
ネメシアは脇芽(花芽上)でピンチを繰り返すことで花数も増えてこんもりとした草姿になります。
ピンチ後の開花もネメシアは早いです^^ 春は特にピンチをお勧めします。
2節下くらいでピンチしていただくと草丈も高くならずコンパクトでかわいい樹形になります。
花期:4〜11月
草丈:30cm
*3.5号ポット*
** 3/4入荷&撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合や軽くピンチしている場合もございます **