※咲き方に若干の個体差がございます。
花色を文章で伝えるのが難しいのですが、ニュアンスカラーと言う説明がよくありますが
このオステオはまさにニュアンスカラーと呼ぶにふさわしいと思いました。
私の見たイメージでは、クリアなラズベリー色かなと思います。
葉裏がゴールドっぽんです。ですのでクリアっぽく見えるのかなと思いました。
キク科の耐寒性多年草
八重咲きのオステオスペルマムです。
この品種は一般のオステオと違って初秋くらいまでお花を楽しめます。
耐寒性はありますがが高温多湿には弱いので 長雨の当たらない場所で管理して下さい。
夏はなるべく涼しい場所へ。
冬は寒風、強霜の当たる場所を避け0度以下にならない様にします。
オステオスペルマムは乾燥には比較的強いです。乾燥気味に管理して下さい。
開花期:春〜初秋
開花期は週1〜10日に1回程度 液肥を与えて下さい。
置肥の場合は月に1回程度 追肥します。
*3.5号ポット*
** 3/9入荷&撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合もございます **