ナス科の一年草
星型のお花が可愛いペチュニアです。
アプリコットの花色にアンティークピンクが滲んできます。
マットなパープルの大人な色合いが素敵です。 しっとりした雰囲気がお好きな方に^^
花期:4〜11月
草丈:30〜60cm
・よく肥えた水はけの良い土と肥料(緩効性肥料)をたっぷり混ぜ、苗を植え込んで下さい。
・植え込み後10日頃から、のびだした枝やお花を7日間隔で3〜4回 摘芯します。
・開花期は1週間に1回程度の液肥か 月に1度追肥します。
・株元にお花が少なくなったら 株元から15cm残して枝を刈り込み土を軽くほぐします。
最近は冬越しできるペチュニアも多くなりました。
暖地の方・・・冬は軒下の霜の当たらない場所で管理して下さい。
寒冷地の方・・・株元にマルチングをして雪や霜の当たらない軒下か室内で管理して下さい。
*4号大株*
**4/23撮影 届け日によってお花が咲いていない場合やピンチしている場合もございます**