マツムシソウ科の耐寒性宿根草(-20〜40度)
ギガという名前の通り、花径5cmくらいある大輪のスカビオサです。
矢祭園芸さんが海外で見つけて日本に導入した新品種です。
普通のスカビオサよりも大輪なので スカビオサの持っている可憐さとかわいさを
じっくりお楽しみいただけると思います。
もうひとつおすすめなので 耐寒性と耐暑性なんです。
マイナス20度〜40度まで耐えるんです。
緩効性肥料を好みます。
お花が終わりましたら 低めの位置でピンチします。
新しい枝がのびて来ます。
開花期 : 2〜10月 (四季咲き)
草丈:25〜40cm
冬は地上部がなくなります。
*4号ロングポット*
** 4/13撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合もございます **