※これから真っ赤に紅葉して冬を越します。
春に葉っぱの色が戻り花茎をグンと上げて黄色いお花を咲かせます。
トウダイグサ科の常緑耐寒性宿根草(-12度)
パープレアと同じアミグダロイデス種で、新しい斑入りタイプのユーフォルビアです。
気温が低い時期に葉色が濃くなり、斑もピンクを帯びてキレイです。
気温が上がって来ると 斑は白く葉色は深緑に変化します。
春に淡い黄色のお花が咲きます。葉っぱとお花のコントラストも最高なんです!
乾燥気味に管理します。
草丈40〜60cm
*3号ポット*
** 1/13入荷&撮影 植物は日々成長します。草姿も変化しますことご了承くださいませ **