クマツヅラ科の耐寒性多年草(-5度くらいまで)
お花がたくさん咲き、カーペット状に広がります。
日当たりの良い場所で育てて下さい。
秋が終わりお花が咲かなくなりましたら、枝を10cm程度まで切り詰めて下さい。
冬は霜に当てないようにし、日当たりの良い場所に置いて下さい。
翌年の春、芽吹いた頃に肥料を与えると 再びきれいに咲きます。
花期:3〜10月
草丈:20〜30cm
花後 こまめにピンチしてください。こんもりなります。
這性が強く、ピンチを繰り返せば次々と花を咲かせます。
草丈:25〜30cm
開花期:3〜10月
*11センチユーロポット*
** 6/25撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合や、軽くピンチをしている場合もございます **