キク科の耐寒性多年草
花弁の裏側が素敵です。
蕾から開花するまでの花弁にうっとりします^^
でも開花しましたら お目めが瑠璃色でフランスっぽい?今までのオステオさんぽくない
都会的な雰囲気です。
蕾から開花までずっと楽しめるオステオです
白い花弁の先にピンク色が入ります。不思議な魅力のオステオさんです。
オステオスペルマムは乾燥には比較的強いです。乾燥気味に管理して下さい。
夏越しのコツは5月中旬頃に思い切り切りこみます(株元から20cmくらい)
そうすると冬の寒い時期もたくさんのお花を楽しめます。
*3.5号ロングポット*
** 2/24撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合もございます **