ゴマノハグサ科の半耐寒性多年草(-5度くらいまで)
常緑性があり花期が長いので楽しめます。
ディアシアは春の出荷もありますが 高温多湿に弱いので、蒸れてしまうことがあります。
冬期も咲いてくれますので 春までにしっかりした株にできる、この時期の定植がオススメです。
花期:ほぼ周年
草丈:25〜35cm
秋から春は日なたに置き、梅雨入りごろから秋の彼岸までは、雨がかからない半日陰で管理します。
水はけのよい土を好むので、水はけが悪い場所には、盛り土したり腐葉土を混ぜて水はけをよくしてから植えつけます。
暖地では夏に切り戻しをして下さい。肥料は多くを必要としません。少し控えめに。
*3号ポット*
** 12/11撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合やピンチしていることもございます。 **