小林花卉さんのオリジナル選抜品種です。2015デビューです^^
花びらの裏に濃いピンクの筋が入っていて 表とのコントラストがすっごく素敵です。
キク科の耐寒性常緑多年草(-6度まで)
開花期:早春〜初夏
ピンク色の大輪の花(3cmくらい)を咲かせる品種で、花首も伸びて咲くので
花壇の後方や寄せ植えの芯に使ってみてください。
寒さに強くマイナス6℃でも問題なく生育する植物です。
凍るような場所だけど何か植えたいという方に、お勧めの品種です。
1株で70cm以上の株になります。
寒さには強いですが夏の暑さは苦手です。
夏はなるべく涼しい場所で管理して下さい。
プリマベーラの名前は原産国のスペインにちなみ、スペイン語で春を意味する言葉をつけました。
寒い季節に『幸せを運ぶスペインの春」をお楽しみください。
ピンクの花びらに茶目がアクセントになって素敵です。
高温多湿にやや弱いので梅雨時期は雨の当たらないところで管理します。
夏は風通しの良い場所へ。
*5号株*
** 3/20撮影 お届け日によってお花が咲いていない場合もございます **